top of page

宗教法人 和光寺

寺紋.png
和光寺について
寺紋.png

和光寺について

  和光寺は多磨霊園の裏門(小金井門)より徒歩1分と、裏門よりもっとも近くにある寺院として、多磨霊園をご利用の多くの方々とご縁をいただいております。
  和光寺は子安地蔵尊を御本尊とし、これからの未来を担う幼児たちの、身体健全や身上安全、子育満足、学業成就をお祈りすると共に、温かい心の養いをくださるご先祖様や多磨霊園に眠る多くの御霊のご供養を本誓としたお寺です。
更には古くよりご縁の深い、大本山高尾山薬王院の法類寺院として、薬王院の精神を今に伝えるお寺として、俊良和上のもと建立されました。
和光寺 多磨霊園

​多磨霊園の法事・法要のご案内

寺紋.png

和光寺本堂及び多磨霊園の墓前にて、49日忌法要、一周忌法要、三回忌法要といった各回忌の法事の法要をお勤めいたします。

回忌の法要をご希望の際は、1カ月前にはご予約をお願いいたします。

宗旨、宗派は不問です
寺紋.png
当寺院はどなたでもお参りいただけるお寺です。​
宗旨、宗派は問わず、檀家加入の必要もございません。
宗旨、宗派は問わず法事の法要を執り行いますが、お勤めは真言宗の法式に則り執り行いますことをご了承ください。
お布施について
寺紋.png

・法事のお布施(本堂または多磨霊園)は、3万円のお納めになります。

・49日忌法要などの埋葬、ご位牌の開眼(魂入れ)を含む場合の法事は5万円のお納めになります
・卒塔婆は1本3千円のお納めになります。
※メールまたはfaxでのお申し込みになります。fax 042-385-1210
​・上記以外の件については、お寺までご相談ください。
法事のご案内
​本堂での法事
本堂での法事
和光寺本堂
​和光寺本堂においてゆったりとした静寂の中、ご先祖さまのお参りをいただければと思います。
​〇どなたでもご利用できます。お気軽にご利用ください。
​〇ご位牌、お写真をお持ちください。
〇仏花、お供物なども手配できます。
〇仏花の指定はございません。お好きなものをお持ちください。本堂での法事・法要の後、仏花は墓前にお持ちいただきお供えください。

多磨霊園墓前での法事

多磨霊園墓前での法事
多磨霊園 法事

 当寺院は多磨霊園の裏門より徒歩1分の場所にあり、多磨霊園にお参りされる​際には、とても便利な場所にございます。

 多磨霊園で四十九日、一周忌、三回忌などのご法要を折り行う方の多くが、ご先祖様のお墓前でのご法要をご希望いたします。墓前のみのご法要も承っております。

​ お気軽にお問合せください。

〇多磨霊園での法事の際は、和光寺にて休憩ができますので、ご利用ください。

〇墓前の法事において、急な雨などの天候不順の場合、室内の法要に変更できる場合がございますので、ご相談ください。

​〇会食をする場所もございます。会食をご希望の方は、早めにご連絡ください。

​〇仏花やお供物なども手配できます。

 法事・回忌法要までの流れ

ご希望の日付・時間が決まりましたら
​または
​にてご連絡ください。
 和光寺より、日程についてメールまたは、電話にてご連絡させていただき、日時を調整させていただきます。
※墓前での法要をご希望の方は、墓所の場所を事前にお伝えください。
​法要当日
●墓前にて法要の場合
 開始時刻までに墓前に直接お集まりください。
●本堂にて法要の場合
 開始時刻までに和光寺へお集まりください。
法要開始
※墓前の場合、僧侶は墓前に直接お伺い致します。
​法事早見表
​初七日忌
​二七日忌
三七日忌
四七日忌
五七日忌
六七日忌
​49日忌
​百ヵ日忌
一周忌
勢至菩薩
令和 年 2023
三回忌
阿弥陀如来
令和 年 2022
​七回忌
​阿閦如来
平成 30 年 2018 
十三回忌
大日如来・金剛界
平成 24 年 2012 
十七回忌
大日如来・胎蔵界
平成 20 年 2008 
二十三回忌
​大日如来・金剛界
平成 14 年 20012
二十七回忌
大日如来・胎蔵界
平成 10年  1998 
三十三回忌
虚空蔵菩薩
平成 4年  1992 
お問い合わせ
bottom of page